庭の日誌

庭仕事がライフワークです。

任務完了(ツリーワーク)

自分の経験の中ではこれまでで1番難しい伐採の現場が無事終わりました。

 

河岸の法面頂上に位置する樹高20メートルくらいのケヤキで、隣家の建物やウッドフェンス、ガーデンライト等が保護対象でした。

 

日程飛び飛びでゆっくり進行の現場でしたが、なんとか無事に完了し、大変良い経験となりました。

 

f:id:kare-eda:20230725114446j:image
f:id:kare-eda:20230725114427j:image
f:id:kare-eda:20230725114435j:image
f:id:kare-eda:20230725114416j:image
f:id:kare-eda:20230725114450j:image
f:id:kare-eda:20230725114431j:image
f:id:kare-eda:20230725114443j:image
f:id:kare-eda:20230725114439j:image
f:id:kare-eda:20230725114420j:image
f:id:kare-eda:20230725114423j:image

 

 

 

もう梅雨ですね

前回の投稿から5ヶ月もたってしまいました。

時の経つのは早いですね。

 

昨年末〜年始は新型コロナウイルスに感染した後、自前で引越しをしたので、ズタボロでした。


この5ヶ月は、いつも通り仕事をしたり、自分の庭づくりを始めたり、庭に湿地帯ビオトープを作ったりしていました。

f:id:kare-eda:20230608215220j:image

f:id:kare-eda:20230608215606j:image
f:id:kare-eda:20230608215204j:image
f:id:kare-eda:20230608215209j:image
f:id:kare-eda:20230608215215j:image

 


仕事では、現在進行形で大きな木の伐採を進めています。

自分史上かつてない大きさですので、気を引き締めて頑張ります。

f:id:kare-eda:20230608215313j:image
f:id:kare-eda:20230608215318j:image

f:id:kare-eda:20230608215432j:image

 

 

お手入れした木々のお写真など

お手入れの現場ではあまり写真は撮りませんが、木登りの時や、青空が綺麗だったりすると休憩の時にパチリと撮影する事もあります。

 

剪定は、手数(切る回数)を少なく、出来る限り自然に伸長した枝をそのままの姿で残すことを心がけています。

理由としては、①枝の流れが自然になり美観を損ねない、②成長が比較的穏やかになる ③そのように手入れされた木は比較的管理に手がかからない ④木の健康維持と病虫害の予防にも繋がる といったメリットがあるためです。

f:id:kare-eda:20230113201623j:image
f:id:kare-eda:20230113201619j:image
f:id:kare-eda:20230113201616j:image
f:id:kare-eda:20230113201610j:image
f:id:kare-eda:20230113201607j:image
f:id:kare-eda:20230113201604j:image
f:id:kare-eda:20230113201555j:image

ウッドフェンスの施工

先日から取り掛かっている庭の工事は、植栽を残すのみとなっています。

 

もうひと月以上前ですが、ウッドフェンスを作りました。

木材の仕入れ、防腐塗料塗布から始まり、柱の立て込み、胴縁打ち付け、フェンス材打ち付けと進めました。

西には縦格子、東には横格子のフェンスを作りました。

計画の段階以上にこだわりポイントを盛り込んだので、良いものが出来たのではないかと思います。

f:id:kare-eda:20220916225808j:image
f:id:kare-eda:20220916225741j:image
f:id:kare-eda:20220916225803j:image
f:id:kare-eda:20220916225753j:image
f:id:kare-eda:20220916225750j:image
f:id:kare-eda:20220916225738j:image
f:id:kare-eda:20220916225801j:image
f:id:kare-eda:20220916225744j:image
f:id:kare-eda:20220916225747j:image

石の工事

しばらく前に図面を書いた庭の工事をしています。

 

私は、庭づくりの中でも石を扱う作業がとても好きです。

本当は石の前に掘削や位置出し、砕石敷設など色々あるのですが、写真が地味なので飛ばしてしまいます。

 

石の仕入

f:id:kare-eda:20220728201851j:image
f:id:kare-eda:20220728204039j:image
f:id:kare-eda:20220728201855j:image

 

大谷石の石段

f:id:kare-eda:20220728202734j:image
f:id:kare-eda:20220728201957j:image
f:id:kare-eda:20220728201954j:image
f:id:kare-eda:20220728201950j:image

自然石の石畳(あられこぼし)

f:id:kare-eda:20220728202136j:image
f:id:kare-eda:20220728202119j:image
f:id:kare-eda:20220728202140j:image
f:id:kare-eda:20220728202132j:image
f:id:kare-eda:20220728221200j:image
f:id:kare-eda:20220728202127j:image
f:id:kare-eda:20220728202115j:image

駐車場コンクリート打設(洗い出し)

洗い出しは骨材である砂利を見せるという意味で、石材と無関係ではないなと思いました。

f:id:kare-eda:20220728202250j:image
f:id:kare-eda:20220728202239j:image
f:id:kare-eda:20220728202246j:image
f:id:kare-eda:20220728202242j:image

f:id:kare-eda:20220728202829j:image

アプローチの大谷石据付


f:id:kare-eda:20220728213452j:image
f:id:kare-eda:20220728213635j:image

 

引き続き工事頑張ります。

夏真っ盛りですね。

関東平野はすっかり暑い季節になりました。気づけば2か月半くらい、何も書いていませんでした。

 

この間やっていた事を色々書いてみます。

 

■7月頭から始まるお客様の庭づくりの工事に向けて、下準備を始めていました。

 

・土壌改良に使う竹炭の購入

f:id:kare-eda:20220710204947j:image
f:id:kare-eda:20220710204951j:image

千葉県いすみ市まで行き、いすみ竹炭研究会さんの竹炭を1200リットル購入してきました。ちょうど竹炭づくりをされていたので、炭の消火をバケツでお手伝いしてきました。昼食はお刺身定食を頂きました^^

f:id:kare-eda:20220710205049j:image

 

・下草の掘り取りとポット化(のついでに実生木の掘り取りや寄せ植えづくり)

ミズヒキ、ツワブキ、斑入りヤブランクリスマスローズ、シダ、ホウチャクソウ、シャガ等を掘り取りしました。植木畑やポットで管理しています。

f:id:kare-eda:20220710205150j:image
f:id:kare-eda:20220710205323j:image
f:id:kare-eda:20220710205319j:image
f:id:kare-eda:20220710205310j:image

かつての記事に書いたタイヤのプランターをようやく活用しました。
f:id:kare-eda:20220710205314j:image

 

 

■フェンス用木材の仕入れと防腐塗料の塗布

 

f:id:kare-eda:20220710205442j:image
f:id:kare-eda:20220710205431j:image
f:id:kare-eda:20220710205439j:image
f:id:kare-eda:20220710205435j:image

塗料は水性のキシラデコールです。

 

■自宅新築工事に向けてケヤキの枝おろし(クレーンの支障枝)

去年買ったakimboをようやく本格的に使用しました。なかなか良かったです。

f:id:kare-eda:20220710205516j:image
f:id:kare-eda:20220710205523j:image
f:id:kare-eda:20220710205526j:image
f:id:kare-eda:20220710205519j:image
f:id:kare-eda:20220710205512j:image

■わが庭から出た廃棄物の処分

絨毯やプラの混載でしたので、「雑芥」として処理されました。これで処分料6千円弱でした。

f:id:kare-eda:20220710205728j:image

 

■造園会社の応援

二日間ずっと刈込をして、久々に腕が鍛えられました。

f:id:kare-eda:20220710205751j:image

 

■庭づくりの開始

外構解体から、位置出し・レベル出し、掘削まで進んでいます。

解体の2日間は40度に迫る酷暑で、水をかぶりながら作業しました。

f:id:kare-eda:20220710210024j:image
f:id:kare-eda:20220710210020j:image

 

あっという間に夏が来ました。

皆さま、お身体に気を付けてお過ごし下さい。